弁護士会のデータから見る自己破産時事情

このブログでは、今まで自己破産について様々な情報提供を行っています。この度、日本弁護士連合会のデータから、個人の自己破産の原因をランキングしたものを見つけました。

詳しくは、日本弁護士会のサイトをご覧いただきたいのですが、このブログでも少しだけご紹介したいと思います。

自己破産理由のトップは低所得・生活苦

自己破産した人の6割以上が、生活苦・低所得を理由にしています。所得が低いために生活が苦しくなり、生活費が足りなくなります。

そういう時にどうするかというと、クレジットカードを利用して日用品を購入したり、キャッシング。

その結果借金が増え、借金が返済できないために自己破産する方が大勢いらっしゃるのです。こんなご時世ですから、一時的に所得が落ち込んだり、給料がなかなか上がらない、といったことは珍しくありません。

クレジットカードの利用や、どうにもならないときのキャッシングもあることでしょう。問題なのは、その状況がずるずると続いてしまうことです。

自己破産の前に誰かに相談できなかったのか…そんな思いがぬぐえません。

2位は病気&医療費

これまで健康で普通に働いていたのに、病気をきっかけに生活苦となる方も少なくありません。特に病気が原因で失業してしまった場合は大変ですね。

次の仕事がすぐに見つかればいいのですが、病気によっては長期の療養が必要になることも考えられます。

医療費がかさむことに加えて、これまでは問題なく払えていたローンが払えなくなった、ということも自己破産の原因としてあげられていました。

3位は債務の返済

お金を借りたら返すのは当たり前ですが、借金返済のためにさらに借金を重ねてしまうと、自転車操業の状態になります。こうなると利息が増えるばかりで元本が減りません。

元本が減らないのであれば、いつまでたっても返済が終わりませんね。「分割で払えばいい」という考え方はちょっと危険かもしれません。

最後に

今回、弁護士会のデータを見て意外だったのは、ギャンブル等による自己破産よりも生活苦や病気が原因の自己破産の方が多かったことです。

要するに、誰しもが抱える可能性がある問題と言えるでしょう。

返済が可能な借金かどうか、それは金額で判断できるものではありません。人それぞれの事情によって異なるものです。

自分は行政書士なので、直接自己破産のお手伝いをすることはしません。しかし「月々の借金の返済が辛い」という場合には、専門家の助けが必要になります。

そのような時は一人で悩まず、弁護士会等の相談会を利用することをおすすめします。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。